2022年01月30日
参考レポート
HG製 HG-196(モーゼルM712 セミオートガス仕様)

固定スライド仕様のモーゼルM712にはサプレッサー(サイレンサー)は一応有効。
ガスブローバック仕様(セミ・フル切り替え式)にはボルトの動作音とガス発射音がうるさくてサプレッサー(サイレンサー)効果は全く無し。

WE製モーゼルM712にサプレッサー(サイレンサー)取り付け例。
スライド、フレームともにアルミ合金製。
トリガープル軽減調整加工を行っています。
マガジンはショート、ロングタイプともマルシンM712MXI用と互換性あり。
ただしショートタイプは耐久性に難あり。
長期保存の場合、マガジン内部のガスは完全に抜いておくこと。
マガジンの材質(亜鉛合金製)によってかマガジンが部分的に膨らみ崩壊破損します。
私の手持ちのショートマガジンはすべて↑により全滅しました。
マガジンが僅かに膨らんでいることに気づかずマルシン製M712MAXにセットしたらマガジンキャッチを押してもマガジンを取り出せずに2挺オシャカにしてしまいました。

固定スライド仕様のモーゼルM712にはサプレッサー(サイレンサー)は一応有効。
ガスブローバック仕様(セミ・フル切り替え式)にはボルトの動作音とガス発射音がうるさくてサプレッサー(サイレンサー)効果は全く無し。

WE製モーゼルM712にサプレッサー(サイレンサー)取り付け例。
脱着は簡単にできます。
下段はマルイ製パイソン4インチ仕様。
表面をブラックスチール塗装処理しガスバルブスプリング調整を行っています。
WE製モーゼルM712

ロングマガジンが標準装備。
WE製モーゼルM712

ロングマガジンが標準装備。
ショートマガジンはオプション装備。
Posted by 隠居親爺の道楽-2 at 00:02│Comments(3)
この記事へのコメント
こんにちわ、何時もブログ拝見させていただいています。we製のm712を出品されるそうなのですが、いつ頃出品される予定が教えていただくことは可能でしょうか?非常に興味があるので教えていただからと幸いです。それと隠居親爺さんはボルトアクションのカスタム等は有料で引き受けておられたりはしませんか?aacのt-10のストックに別のメーカーの機関部を移植できないかと思っております。もしよければお返事いただけると幸いです。
Posted by キョウ at 2022年02月13日 10:45
>キョウさま
WE製M712モーゼルの件、直接メールを頂けますか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
>aacのt-10のストックに別のメーカーの機関部を移植できないか
別メーカーの機関部というと、マルイ製VSR-10の純正機関部以外で海外製のVSR-10と同サイズ、同構造(ようはコピー製品)なら無加工で組み込めますよ。
別のメーカーの機関部というと具体的にお教えて頂ければ確認します。
WE製M712モーゼルの件、直接メールを頂けますか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
>aacのt-10のストックに別のメーカーの機関部を移植できないか
別メーカーの機関部というと、マルイ製VSR-10の純正機関部以外で海外製のVSR-10と同サイズ、同構造(ようはコピー製品)なら無加工で組み込めますよ。
別のメーカーの機関部というと具体的にお教えて頂ければ確認します。
Posted by 隠居親爺の道楽-2
at 2022年02月13日 17:54

hirosightjp@yahoo.co.jp まで直接メールでお問い合わせください。
Posted by 隠居親爺の道楽-2
at 2022年02月13日 17:56
